この記事ははてなブログで1番アクセス数がある記事で、3年前の2018年8月に投稿した記事。これを書いてからもう3年も経つなんて・・・!
皆さん、イングリッシュネームって聞いたことありますか?
イングリッシュネームって何?と思う人が多いかもしれませんが、実は日本にいてもよく耳にしてるんですよ。タイ自身もオーストラリアに行くまで知らなかったんですけどね!
イングリッシュネームとは何なのか?について。
イングリッシュネームって何?
その名の通りイングリッシュネームとは、自分の本当の名前とは別につけた英語の名前の事。要はニックネームを英語の名前から選んでつけた名前がイングリッシュネームです。
実は日本人に馴染みのある人もイングリッシュネームなんですよ。
日本人ならほとんどの人が聞いた事があるジャッキー・チェン。
そう、この世界で超有名人の彼の名前がまさにイングリッシュネームを使っている1人でもあるんです。彼の本当の名前は、陳港生(チャン・ゴンサン)というそうです。
子どもの頃、純粋に「なんでこの人アジア人なのに名前がカタカナなの?」って思ってました。もちろん差別なんかじゃありません。だってタイも同じアジア人ですから。
でもこの謎がやっと解けたのはオーストラリアに行ってから。
語学学校の中国人や韓国人の友だちの名前がほとんどカタカナの名前だったんです。例えば、アリスやケビン、チェルシー。
最初すごく不思議だったんですけど、あれはイングリッシュネームだって日本人の友だちから聞いて、すぐ調べました。
イングリッシュネームは、国によって難しい名前や覚えにくい名前があるので、馴染みやすい英語の名前を付ける為という目的があります。
イングリッシュネームを持つのは中国人・台湾人・韓国人が多い
日本人の名前は基本的に短い&発音しやすいのでイングリッシュネームをつけなくていい事が多いため、馴染みはないですよね。
中国人・台湾人・韓国人は難しい名前が多いらしく、この国の人たちは本当にみんなイングリッシュネームを名乗ります。本名はもちろん中国名や台湾名だったりがあるんですけどね。
日本で大人気だったブラピのビビアン・スーもイングリッシュネームです。ビビアンは徐 若瑄(シュー・ルオシュエン)と言います。まぁ英語版の芸名みたいなもんですね。
海外で生まれ育った人は元々生まれたその国に馴染みやすいように、親が本名も西洋の名前をつける人もいます。
オーストラリアで出会ったタイの友だちはアジア人で、オーストラリアに移り住んだ時に母親が改名して彼女の名前をアジアの名前(覚えてない)からビクトリアに変えたらしいです。
アジア人の両親や祖先を持つ人たちは、苗字はその国の苗字のまま。だからイングリッシュネーム+アジアの苗字という感じで、ジャッキー(イングリッシュネーム)+チェン(中国名)という感じになるわけです。
ちなみにタイは日本人でイングリッシュネームを名乗る人に1人も出会った事がありません。話には聞いたことありましたが。
タイの独断と偏見ですが、日本人でイングリッシュネーム名乗る人って、変わった人が多い(笑)。
まぁ日本人の場合は、イングリッシュネームじゃなくてニックネームを名乗りますよね。
例えばケンシロウだったらケン、ユウジロウだったらユウみたいな。
でもタイはものすごく違和感があるんですよね。覚えてもらいやすいからだろうけど、やっぱりその国で違った名前があるから面白いと思うんですよ。
意外にインドやフィリピン、タイなどの他のアジア圏は独特な名前をそのまま短くしてニックネームにしたりします。
タイは個性があってこっちのが好き!
名前って親御さんたちが一生懸命考えて付けてくれたのに、子どもがジェニファーとか名乗り出したら凹みますよね…画数とか考えたのに!って。
名前は親の愛情や願いが詰まった1番最初の贈り物なのになーと。
実は日本のマンガやアニメのキャラクターもイングリッシュネームになおされていた!
これは知った時ショックでした。ゼニガメ・ヒトカゲ・フシギダネとか、ポケモンの名前が違うのはわかるんです。
日本名だと難しいから覚えにくいって言うのは分かるんですけど、サトシがアッシュと呼ばれてるって知った時はショックを隠しきれませんでした。(笑)
しかしそれはポケモンだけではなく、なんと名探偵コナンもだったんです・・・!コナンはコナン・ドイルから来てるだけあって、もうイングリッシュネームなんですけど、他の登場人物までイングリッシュネームになおされていたんですよ・・・
日本のオリジナルの名前 | イングリッシュネーム |
新一 | ジミー・工藤 |
蘭 | レイチェル・ムーア |
毛利小五郎 | リチャード・ムーア |
灰原哀 | アイ・灰原 |
あゆみちゃん | エイミー・吉田 |
ゲンタ | ジョージ・小島 |
光彦 | ミッチ・円谷 |
園子 | セレーナ・セバスチャン |
服部平次 | ハーレー・ハートウェル |
1番ビックリしたのは服部くんね。
もう跡形もないというか。蘭や小五郎もムーアって苗字までイングリッシュネームになってて、日本のマンガなのにー!とショックでしたね。
日本人は留学先でイングリッシュネームは必要?
今から留学やワーホリ行こうとしている人で、イングリッシュネームつけた方がいいって噂を聞いた人、それはないです。ほとんどの日本人がイングリッシュネームをつけていないので、浮きます。(笑)
まぁ個人の自由ですけど、つけるもんだと思ってた!って人の為に書きました。
タイはオーストラリア行く前にエージェントから、イングリッシュネームはみんな持ってるし、つけたほうが言いよって言われて鵜呑みにしかけたので。
行ってみたら誰もつけてないやないかーい!状態だった。
ので、参考に。
たまにつけなきゃいけない語学学校があるって聞きますけどね。
イングリッシュネームはつまらない
個人的ですけど、何でみんな欧米に合わせようとすんの?って思っちゃいます。
アジア人の友だちでも、すっごくいい名前あったりするし、本名聞いたら全然難しくない名前か短くしてニックネームに出来る名前ばっかりだったりします。
タイもこの名前はペンネームですが、本名は短くて覚えやすいから変えようとも思いませんでした。
ちなみにタイ人は生まれた時に親(もしくは誰か)からニックネームをもらうんです。名前が長い文化なので、タイ式ニックネームがあるんですよ。それがタイはいいなぁ〜と思ってました。
上記で書いたビクトリアは実はタイ人なんですけど、ビクトリアと名乗るんじゃなくて、タイ人らしくニックネームのビットって名乗ってて可愛かった〜!
日本人でもユキコって人がユッコって呼ばれたりするじゃないですか。のぞみをのんちゃん、とか。タイは名前が2文字だから小さい頃からそれが羨ましくって羨ましくって・・・。3文字の女の子いいなぁ〜って。
でもみんな違ってみんないい、は本当に名言だと思います。世界中の人がみんな英語の名前になっちゃうなんてつまらなさすぎる!とタイは思ってます。
まとめ
- イングリッシュネームとは、英語名のニックネーム
- 中国人・台湾人・韓国人が特に多い
- 日本人でイングリッシュネームつけてる人は大概変わってる
- 日本のアニメのキャラクターも世界では名前が変えられている
どうですか、皆さんは。英語の名前かっこいい!って思うのか、思わないのかは自由だと思いますが、タイはみんな一緒がつまらないと思うタイプなので、イングリッシュネームはいらないですね〜。
タイが1番親に感謝をしている事の1つが良い名前をつけてくれた事です。
みんなが白人に合わせて白人の名前に寄せていくなんて絶対におかしいと思うんですよね。それぞれオリジナルがあってこそ個性が出ると思うんで、アジア人はイングリッシュネームじゃなくてオリジナルの名前をもっと大事にするべきだと思いました。
コメント