後厄の脅威で最近無駄な出費が増えている件はこの間書きましたが、どうやらそれはまだ終わりではないらしい。何と次は生活の必需品No.1であるiPhoneが壊れてしまいました・・・!

このロックダウンで収入が半額になった今、この出費は痛い・・・!
これを機に、ドイツでiPhoneを購入するにあたって少しでもお得に安く買える方法がないかと思って調べ、実際にタイも利用したiPhoneをお得に買える方法があったのでシェアしたいと思います。
昨夜に何が!?謎の怪奇現象でiPhoneが故障。
朝、起床後にいつものように時間を確認する為にiPhoneを手に取ると、iPhoneの画面が割れている事に気が付きました。

今までiPhoneの画面を割ったことがなかったし、割った覚えもないし、かなりショック!!!
もちろん寝る前までiPhoneを使っていて、何ともなかった画面。そして寝ている間も、枕の間にiPhoneを置いていたのでベッドから落ちるはずもなく、仮に落ちたとしても誰が拾い上げたのかって話。

確かに寝る前まで何ともなかったiPhoneが、朝起きると画面がひび割れているなんて、そんな事ある!?
置いていた場所も同じで、もちろん夜中に落とした記憶もなければ、枕の下にちゃんと埋まっていたので動いた形跡もない。
全てが謎に包まれた、朝起きたらiPhoneの画面が割れているという怪奇現象。

そして同じ部屋の中にある花も、朝起きたら花びらが一気にガサッと散っていたのもちょっと怖かった・・・。
新しいiPhoneの購入決定。iPhone12 miniかiPhone SEどっち?
朝起きたらいきなりiPhoneの画面が割れていたので、これはもうそろそろ買い換えろというサインなんだと思う事にしました。そして今回割れたiPhoneはニュージーランドの時から愛用していたiPhone SE(初代)。
このサイズ感がたまらなく好きで、使えなくなるまで使い続けよう、そう思ってずっと使い続けていたのにも関わらず、まさかのiPhoneからのリタイア宣言。
これはもう買うしかないと言う事で、ついに新しいiPhoneを買う事を決意し、次のパートナーに選んだのはまたまたiPhone SE(第二世代)!
iPhone12 miniと迷いましたが、iPhone SEを選んだ理由はこれ↓
- 何と言っても安く、コスパがいい
- 最新のiPhoneを買う理由が見つからない
- 小さいと聞いたのでiPhone12 miniを買おうかと思ったけど、実際はiPhone 5のサイズよりも大きく、iPhone SEとあまり変わらない
- Appleストアに言ってiPhone12 miniを手にとってみたけど好きじゃなかった
もちろんSEなので最新ではありませんし、 iPhone12 miniと比べると勝てるのはコスパの良さくらいで、他は全てが劣っている。でもiPhoneに10万も出したくないのと、最新でなくても必要最低限の事が出来たらOKというスタンスだったのでSEに決めました。

今、どんどん大きいiPhoneが発売されているし、その内買えなくなりそうなサイズ感のSEが恋しくなりそうだしね。
中古品なのに新品同様?セカンドハンドショップでiPhoneをお得に購入!
エコやリサイクルの観点からの考えや、ただ単に値段が安い、など理由は様々ですが、リサイクル文化が根強いドイツではセカンドハンド(中古品)が充実!
日本のイメージで、中古品というと不良品というマイナスのイメージが強いですが、ドイツでは新品同様のセカンドハンド(中古品)商品もあったりするので、中古品といえどあなどれません。
電化製品もセカンドハンドで買うのは一般的で、洗濯機や冷蔵庫もセカンドハンドで買う人も多く、色んなサイトでお得にセカンドハンドが売られています。

今回タイもiPhoneを買い替えざるを得なくなったので、セカンドハンドでiPhoneを購入!
ドイツのおすすめセカンドハンドショップ①:「Swappie」
これは韓国人の友だち・シルギから勧められたサイトで、実際にシルギもここでiPhoneを買ったそう。
タイも最初はこのサイトでiPhoneを買うつもりでしたが、残念ながらiPhone SEのホワイト 128GBモデルが売り切れ。でももし売り切れてなかったら確実にここでiPhoneを買っていました。
Swappieのおすすめポイントはこちら!
- 「良好」「超良好」「新品同様」3つの状態からiPhoneの品質が選べる!
- プロの整備士による整備済み
- 返品可能で36ヶ月の保証付
- 即日発送で送料無料
セカンドハンドなのに手厚い保証が充実!もちろん充電器などもついてきて、公式で購入するのとあまり変わらない上に値段はだいぶ安いという今までの中古品とは違ったサービス展開に驚き。
iPhoneの値段が沸騰する中、こういうサービスがあるのはありがたいですよね。
ドイツのおすすめセカンドハンドショップ②:「reBuy」
そしてタイが今回iPhoneを購入したのはここ、reBuy。Swappieで買うはずだったiPhone SEのホワイト 128GBモデルが売り切れで肩を落としていたところ、また別の韓国人の友だちドクソンに教えてもらったセカンドハンドショップです。

このreBuyでiPhone SEのホワイト 128GBを€426で購入したよ。19%OFFでお得に買えたからラッキー!↓
個人的にSwappieには劣ると思いますが、reBuyも悪くない条件。
- 「良好」と「新品同様」2つの状態からiPhoneの品質が選べる!
- 整備済
- 36ヶ月保証
- 21日間の返品可能
タイはセールに弱いので、欲しい機種があったのとセールのダブルパンチだったので今回reBuyでの購入に決めましたが、もし欲しい機種がある人はSwappiと値段を比べてみるのもいいかもしれませんね。


Swappiは送料無料だけど、reBuyは送料€4かかったよ。
ドイツの比較サイトでiPhoneの値段を比較!「IDEALO」
少しでも安くiPhoneが買いたい人にとって便利なのが比較サイト。このIDEALOではセカンドハンド〜電化製品ストアまで、値段を一覧で比較できるようになっています。
値段・決済方法・配送業者・どれくらいで納品されるのかまで一覧で見られるようになっていて、少しでも安く、いい条件で買いたい人にとって超便利なサイトであること間違いなし!
iPhoneだけでなく色々な物が比較できるようになっていて、ブランド物〜飛行機・ホテルまで幅広いジャンルを調べる事が出来て使い勝手抜群!

日本でも比較サイトは有名だよね。
ドイツでおすすめのセカンドハンドショップ まとめ
- セカンドハンドショップ「Swappie」が超おすすめ
- 「reBuy」も熱い
- IDEALOで比較してみて決めるのもあり
日本だとiPhoneを中古で買うなんて考えられませんでしたが、海外生活でセカンドハンドに慣れてからは色んな物をセカンドハンドで買うようになりました。
今のシェアハウス生活でも、ベッド・マットレス・枕・テーブル・カーペットなど、ほとんどの家具がセカンドハンドです。もちろん新品同様だったり、ディスプレイされていたものが半額で売られていたりするのを見つけて買っていますが、ベッドとマットレスはいらない人が捨てる代わりに無料で提供してくれたもの。
ドイツに来てリサイクル精神が培われたのか、少しづつですが出来るだけリサイクル出来るものはリサイクルにするようになったり、環境のことを考えたりするようになりました。
ちなみにこのブログを書いているMac bookもアップルの整備品を買ったのでセカンドハンド。
まだまだ使えて見た目も古くないのに捨てる物が多い世の中で、自分にとっても節約になって、地球にとってもエコになるセカンドハンドは素晴らしい!
地球のためにも、もっともっと世界でセカンドハンド文化が広まればいいのになぁと願うばかりです。
コメント